こんにちは、いそべ晶子です。
ネット上でも、ニュースでも、様々な情報がシェアされていて、なるほど~と思う反面、科学的には根拠があるのかな、と一時思っていたことがありました。
もちろん、裏付けがあること、とか、根拠があること、って、ある面ではとても大切だと思います。
こうだから、こう、というのが裏付けとか根拠。
それは、シータヒーリングで言うと、6層かな?アクセスだと意味づけ、になるのでしょうか。
へそ曲がりなわたしは、科学的な根拠に基づいてる、という考えですら、実は、「その科学者の目を通した真実」であって、真実と、同じこともあるし違うこともある、と、よく思ってしまいます。
ひとり一人に大事なのは、その情報のどの部分を自分が採用するか、選択するか。
自分の人生をもっと楽しくするには、どんな思い込みを採用していくか、それがどれだけ自分をわくわくさせるか、大切かもなぁ。
情報に振り回されることなく、その中のどこに自分がピンときて、何を選択したのか、何が自分にとっての真実なのか。
いつも気づくといいですね
その情報の何が、あなたの10年後の人生を変えますか?そして、それはどのように?
いつも読んでくださるあなたへ
尊敬と感謝をこめて
douxnido いそべ晶子
まだ、見ていない新しい可能性は何でしょう?人生に、軽やかに楽しく豊かな気づきを。
douxnido いそへ晶子へのお問い合わせはこちらから▶︎メールフォーム
douxnidoウェブサイトはこちらから▶︎douxnidoHP
◎シータヒーリング
◎アクセスバーズ
◎潜在意識カードリーディング
◎学ぶ楽しみ、分かる愉しさを伝えるカテキョ